弊社は、冷設機器装置の設計や能力計算などが得意です。異業種会社からのお問い合わせをいただくこともございます。業界内では他社と競争も必要ですが、互いの得意分野を活かし協力し合って管工事業の向上をめざすことも大事かと思います。
その為に同業種の会では、積極的に参加協力しあっています。
弊社では法改正などで新たに必要となった資格を取得する為の講師の資格を自ら取得し、受験生が経費と時間をかけて県外に行かなくても高知県内で資格取得できる様、受験前講習や勉強会の開催に協力しております。社会保険加入状況の向上などについての取組みもしており、今後も他社との相乗効果による繁栄をしたいと考えております。
代表取締役社長 大前 博史
(一社)高知県冷凍空調設備工業会 理事
(一社)日本冷凍空調設備工業連合会 理事
公益財団法人高知県産業振興センター
高知県職業能力開発協会 理事
高知商工会議所
弊社代表取締役社長 大前博史が
令和3年度職業能力開発関係厚生労働大臣表彰を受賞致しました。
この栄誉は周囲の皆様のお力添えあってのことでございます。
引き続き、技能の振興や、技能検定の推進等を通じて我が国の将来を担う人材育成に積極的に取り組み日々精進して参りたいと思います。
昭和44年 3月 南海冷機創業
昭和46年 2月 有限会社南海冷機工業所設立
昭和49年 3月 高圧ガス販売許可 取得
昭和49年 7月 建設業管工事業許可 取得
昭和49年 8月 機器製造事業許可 取得
平成 7年 5月 組織変更により株式会社ナンカイ冷熱設備設立
平成12年 2月 高知工科大学連携研究センター レンタルラボ内に製氷装置研究室開設 工科大学研究チームと研究開始
平成13年 8月 海水用製氷機に付いて発明
特許出願 出願番号 特願2001-234839
平成15年 4月 海水用製氷機に付いて商標登録出願「マリンアイス」
出願番号 商願2003-32573
平成15年12月 「マリンアイス」商標登録取得 第4730889号
平成16年 8月 高知工科大学.(株)ナンカイ冷熱設備共同研究施設(海水氷の鮮度保持効果の研究.氷販売)を高知市五台山タナスカに建設開始
平成17年 9月 海水用製氷機に付いて特許取得(平成13年8月出願)
特許番号 第3718148号
平成19年 8月 高知工科大学.(株)ナンカイ冷熱設備共同研究施設改良工事施工完成
1級管工事施工管理技士 | 1名 |
1級管工事施工管理技士補 | 1名 |
登録冷凍空調基幹技能者 | 1名 |
1級冷凍空気調和機器施工技能士 | 6名 |
2級冷凍空気調和機器施工技能士 | 1名 |
第2種冷凍機械製造保安責任者 | 1名 |
第3種冷凍機械製造保安責任者 | 2名 |
認定電気工事従事者及び電気工事士 | 4名 |
第一種冷媒フロン類取扱技術者 | 6名 |
第二種冷媒フロン類取扱技術者 | 1名 |
高所作業車運転 | 3名 |
玉掛け | 2名 |
移動式クレーン | 2名 |
特別管理産業廃棄物管理責任者 | 1名 |
職長安全衛生責任者 | 4名 |
建築物石綿含有建材調査者 | 1名 |
株式会社ナンカイ冷熱設備
〒781-0811
高知県高知市弘化台14-33
TEL:088-883-0585
FAX:088-884-0826
E-mail: nankai-reinetsu@m4.dion.ne.jp